一筆
2017.11.29更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。7稿目です
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.11.29更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。7稿目です
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.11.28更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。6稿目です
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.11.27更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。5稿目です
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.11.27更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。4稿目です
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.11.15更新
11月14日夕方19時からのたけしの家庭の医学の中で
「新型腰痛」というものについての特集がありました。
『10人に1人もいる!? 新型腰痛の意外な原因
お尻押して簡単㊙判別』
ということで、お尻の殿皮神経がある場所を押して痛みを感じれば新型腰痛の可能性が有るとの事でした。
もう一つ大きな特徴として、新型腰痛の場合、レントゲン・MRIでも病変が画像に映らないそうです。
この新型腰痛、当院でも治療することが出来ます。
整形外科で、画像診断では異常なしと言われたがなかなか痛みが取れないという方。
当院では整形外科での取りこぼしを治療いたします。
お気軽にご相談ください。
投稿者:
2017.10.31更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。3稿目です
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.10.19更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。二稿目です。
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.10.19更新
先日から私の直属の上司である
(公社)熊本県柔道整復師会会長
松村圭一郎先生のコラムが
熊日新聞夕刊に掲載されています。
人間(哺乳動物)が地球上で生活するにあたり、
現在の近代医学とは違う視点で、
日常生活に役立つ様に、読者に分かりやすく、
ためになる話をされていますので、ぜひ読んでいただき、
今日から実践して下さい。
投稿者:
2017.08.10更新
お盆休みのお知らせ
8月10日(木) 通常通り(午後7時まで受付)
8月11日(金・祝) 休診
8月12日(土) 通常通り(午後5時まで受付)
8月13日(日) 休診
8月14日(月) 休診
8月15日(火) 休診
8月16日(水) 通常通り(午後7時まで受付)
最大で5日連休になる方もいる様ですが、
日頃出来ない生理歩行をこの機会に是非試して下さい。
生理歩行についてご質問、ご相談をお受け致します。
電話またはメールでのご相談もお受けしております。
投稿者:
2017.06.29更新
来る、7月9日(日) 11:00~
くまもと森都心プラザホールにおきまして
県民公開講座
『災害医療と柔道整復師』
と題し、シンポジウムが開催されます。
昨年経験した、熊本地震時の取り組みとこれからについて、様々な意見交換が行われます。
入場無料となっておりますので、お時間のある方は冷やかしがてら足をお運び頂けると幸いです!
詳細につきましては、下記をご覧ください。
投稿者: