スタッフBlog

2016.05.11更新

こんにちは! マークです(^-^)


みなさん、『水素水』ってご存知ですか?
今、巷でも話題になっているので
耳にしたことがある方は多いかもしれませんね。


この水素水には、活性水素が含まれています。
この活性水素が、私たちの体の中で悪さをする
活性酸素を除去してくれる働きを持ち、
健康・美容・ダイエットなどにおいて
多くの効果が期待されています。

フランスやドイツにある水素を含んだ泉の水は
『奇跡の水』と称され、様々な病気が改善したと言われているそうです。


そんな奇跡の水『水素水』が、当院でも飲めるってご存知でしたか!?
当院の給茶機の水は、この水素水を使用しています!
ただ、お湯にしてしまうと水素が抜けてしまいますので
ご利用の際は、冷水か冷たい煎茶・ウーロン茶でどうぞ(^-^)



当院にいらした際は、是非お試しください!
体の中から健康になりましょう♪

投稿者: 天神整骨院

2016.05.10更新

こんにちはピースです

久しぶりのブログ更新です

熊本地震から約3週間が経ちました市内の学校も始まり
少しずつ普段の生活に戻れればと思いますがまだまだ
余震も続いてるので安心はできませんね

避難所生活や車中泊の方もたくさんいらっしゃいます
最近は日中の気温も高く熱中症にも十分気を付けてください

天神整骨院は4月18日から診療を始めゴールデンウィークも
午前中は診療していました
地震の片付けや普段とは違う生活の為関節が緩んで体の不調
を訴える方がたくさん来院されました

落ち着いた生活を取り戻すのはまだ難しいですけど治療できる時
にしっかりと自分の身体を治し復興に向けてがんばりましょう

投稿者: 天神整骨院

2016.04.15更新

こんにちはコチョです!

昨晩の地震凄かったですね(>_<)

皆さんケガなどされてませんでしょうか?心配です(>_<)

今だなお余震と思われる強い揺れが続いております。

くれぐれも気を付けて下さい。

当院は通常どうり行っておりますので

体の不調がある際はお越し下さいませ!

投稿者: 天神整骨院

2016.04.13更新















こんにちはピースです

本日患者さんよりジュースをいただきました
段ボール一箱分あるのでみんなで分けたと思います

ビタミンCのジュースなので体には良いと思いますけど
酸っぱそうですね・・・(>_<)

投稿者: 天神整骨院

2016.04.08更新

こんにちは! マークです。

昨日は、春の嵐でしたね。
出勤ルートの桜の木が一本倒れてました(;゚Д゚)
桜の花は散ってしまいましたが、今度は葉桜が楽しめますね♪



話は変わりますが、みなさん骨折された事ありますか?
当院にいらっしゃる患者様で、

『以前骨折したところの痛みがなかなか取れないんです』

とおっしゃる方がよくいらっしゃいます。


骨折した時は、前後の関節は捻挫をしているんです。
外科的治療や安静にすることによって、骨折は治癒します。
しかし、捻挫は安静にしてても治らないんです!!
きちんと整復しなければ痛いまま。。。


当院では、小さい関節も一つ一つ丁寧に整復していきます。
もし骨折後の痛みでお悩みの方がいらっしゃいましたら、
痛みを我慢しないで、一度当院にお越しください!

投稿者: 天神整骨院

2016.04.07更新

こんにちはピースです

先日患者さんが姿勢を気を付けてるのに骨盤が緩んでいて
『何でだろう。』と言われてました

よくよく話を聞いてみると御孫さんと遊んでいる時が原因のようです

小さい子供は床で遊んだり生活する事が多いのでついつい大人も
子供に合せるためにかがんでしまい正しい姿勢が出来ず骨盤が
緩んでしまいます(T_T)

子供と遊んだり世話をする時は子供の安全面を考慮したうえで
ベビーベッドやソファーなど少し高い所に子供を置いて自分は膝
を突いて腰を反らせる事が出来る様に工夫しましょう
オムツを換える際も同様です

この様にちょっとした工夫で骨盤の緩みを避ける事が出来ます
ただ普段からしっかり歩行が出来ていれば多少悪い姿勢でも
骨盤は緩みません
なのでおじいちゃん・おばあちゃんは御孫さんと楽しく遊ぶ為
にも歩行しっかりしていきましょう(^^)/

投稿者: 天神整骨院

2016.04.01更新

こんにちはピースです

先日患者さんにたくさんの飲料水をいただきました(*´▽`*)















ずっとマッサージしてるとけっこう喉も乾くのでうれしいですね(^^)

いつもありがとうございます。おいしくいただきました♪♪

たくさんあるのでスタッフで分けて家にも持って帰りたいと思います(^^♪

投稿者: 天神整骨院

2016.03.30更新

こんにちは! マークです♪


昨日、骨盤の関節がゆるみやすい患者様が、

『座り方も姿勢も気を付けてるんですけど・・・。』

と、とてもお悩みのご様子で来院されました。
院長が色々と話を伺ってみたところ、
確かに、座り方や椅子には気を付けていらっしゃる。
そこで、座る所全部に滑り止めを敷かれてはどうか
とのアドバイスを受け、早速購入されたとの事。

そして本日。
来院されて検査をしたところ、
骨盤の関節のゆるみはなく
ご本人も楽だったとおっしゃってました!



自分では正しい姿勢を維持しているつもりでも、
知らず知らずのうちに悪い姿勢になっていたのでしょうね(>_<)

やってる『つもり』
にならないよう、みなさん気を付けましょうね!
油断大敵ですよ(≧▽≦)



※ちなみに、滑り止めシートは100均に売ってますよ!

投稿者: 天神整骨院

2016.03.28更新

どうも!コチョです(^ω^)

皆さん昨日は何をされていましたか?

休みの日でお花見をされた方も多かった事でしょう!

私はと言いますと、家でまったりセンバツ高校野球をみておりました(*´з`)

秀岳館やりましたね~!16-0で快勝でした(^^)

今日の試合にも勝ったみたいで、なんとベスト4ですって(*´▽`*)

このまま勝ち進んで是非優勝して欲しいですね!

がんばれ秀岳館!!!  コチョでした(^^)

投稿者: 天神整骨院

2016.03.24更新

こんにちはピースです

患者さんの中には小・中学生や高校生もよく来院します
運動して痛める事が多いのですがやはり関節の緩みが大きな原因です

幼少期の頃から骨盤の関節をしっかりと締めていれば
怪我したりすることも少ないと思います
院長がこの前患者さんに説明してました

3歳から7歳の間にしっかりと歩行が出来ている子は
ほぼ一生緩まない


ただこのくらいの歳の子は歩くよりも走る事が多いと思います
走っても関節は締まらないので歩かせる事が大切です
なので親御さんが見本となり一緒に歩いてあげて
歩ける範囲の距離は車など使わず歩いて行動しましょう

骨盤がしっかり締まっていれば大人になっても内科的疾患も
起こしにくくなります

3歳から7歳の時の歩行はその子の一生を作る基盤となる
時期ですので親御さんは子供の為にも歩く習慣を作りましょう(^^)

投稿者: 天神整骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • TEL:096-363-3388
  • メールでのお問い合わせ
  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • top_inq_img02.png
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話受付時間
    月・火・木・金9:00~12:30 / 14:00~19:00
    水・土曜日9:00~12:30 /午後休診