肩こりの原因に直接アプローチし、体調不良の根本改善を図る本質施術(治療)を提供
熊本市で肩こりに悩む多くの方は、湿布や痛み止め、マッサージなどの「一時的な対処」に頼っていることが少なくありません。しかし、私たち天神整骨院では、国家資格を持つ柔道整復師が、痛みの背景にある「本当の原因」に着目し、構造医学に基づいた施術を行っています。
肩こりは単なる筋肉の問題ではなく、骨格・関節・筋膜・神経が複雑に関与した「体全体の問題」です。したがって、痛みのある部位だけでなく、姿勢や歩行、骨盤や背骨の状態までしっかりと評価し、根本(本質)改善へと導く必要があります。
肩こりの裏には、構造的ゆがみと自律神経の乱れが隠れている
例えば、肩こりが慢性化している方の多くは、背骨や骨盤の歪みによって肩に過度な負担がかかっています。また、頸椎(首の骨)のずれによって、自律神経が刺激され、頭痛・めまい・吐き気といった症状が現れるケースも多く見られます。
このような全身のバランス不良を放置していると、症状は一時的に軽くなっても再発を繰り返します。だからこそ、私たちは施術の前に丁寧な評価(検査・姿勢解析・触診)を行い、「どの部分が不調の引き金となっているのか」を明らかにした上で、個別に合わせた施術を提供しています。
具体的な施術内容(構造医学・神経調整・生活動作へのアプローチ)
① 関節調整(アジャストメント)
関節の動きが制限されていると、周囲の筋肉に負担がかかり、肩こりが悪化します。柔道整復師として、骨盤・脊柱・頸椎などを手技で調整することにより、関節の可動性を改善し、血流や神経の通りを良くします。
② 筋膜リリース
筋膜(筋肉を包む膜)は、姿勢不良や過緊張によって癒着しやすくなります。筋膜が引きつれてしまうと、肩こりや頭痛の原因になります。当院では、筋膜にやさしくアプローチすることで、可動域を広げ、姿勢改善にもつなげます。
③ トリガーポイント療法
トリガーポイントとは、筋肉の中にできる「コリの芯」であり、押すと痛みやしびれ、頭痛などを引き起こすポイントです。的確にトリガーポイントを見つけ出し、手技で緩めていくことで、頑固な肩こりや関連症状の緩和が可能になります。
④ 骨盤矯正(構造バランスの再構築)
骨盤は身体の“土台”です。骨盤のゆがみは、背骨や肩のバランスに大きく影響します。とくに女性は、出産の影響で骨盤が不安定になりやすく、肩こり・冷え・むくみなど体調不良を引き起こしやすくなります。骨盤を整えることで、根本(本質)から身体を支え直します。
⑤ 生理的歩行の再教育
「正しい歩き方」は、肩こりの予防・改善に直結します。天神整骨院では、かかと着地・重心移動・つま先蹴りまでを意識した「生理的歩行」の再教育を行っています。これにより肩や背中の過剰な緊張を和らげ、自律神経の安定にもつながります。
⑥ 自律神経アプローチ(頭蓋調整・上位頚椎調整)
頭痛・めまい・吐き気といった症状は、自律神経が乱れているサインです。頚椎や上位頚椎の調整を通じて神経の伝達を正常化させ、体内の恒常性(ホメオスタシス)を回復させます。
熊本市で肩こりに悩む方は、“再発しない身体づくり”を整骨院で実現
天神整骨院では、患者さん一人ひとりの身体の状態を丁寧に分析し、その方に最適なオーダーメイドの施術を行っています。肩こりやそれに付随する体調不良(頭痛・めまい・吐き気など)に対して、短期的な緩和ではなく、根本改善を目指すのが当院の施術方針です。
肩こりが慢性化する前に、熊本市にある整骨院として、私たちの専門的な施術をぜひご体験ください。