スタッフBlog

2018.12.18更新

 

第1回はこちらから!
前回のはこちらから!

 

最近になって、食べ物の量や食材選びを
本能ではなく理性で行えるようになりました
どうも!とちくんです!

 

(だけど、がんばったって腹は減る!ダイエット中だって、間食したい!)
と、こころの中のとちくんが叫んでおります

このもう一人の僕、を静かにさせる為にどうしようかと
図書館や本屋さん、ネットで調べていたら

 

間食には「ナッツを食べなさい」という結論に至りました

 

ナッツは、食塩不使用のものにしましょう!塩分過多になっちゃいますので!

水分と共に摂ればおなかも膨れますし、良質な油も含まれているので

健康増進にもなり、間食にぴったりなのです!

 

とちくんのダイエットを支える仲間たち

とちくんのダイエットを支える仲間たち

 

ちなみに、医学的に「健康に良い食べ物」は5つしかないそうです

1、魚

2、野菜と果物

3、茶色い炭水化物

4、オリーブオイル

5、ナッツ類

これらは身体に良いとされる研究結果が多数報告されているそうです、積極的に摂取したいですね

 

閑話休題

 

そして今回、玉名市にあります「中山大吉商店」さんとのコラボ企画がありました!

こちらのお店はお味噌屋さんですが、味噌作りにも使われる良質な大豆を、炒り大豆としても販売したところ

美味しいと評判になっているとのことです!

炒り大豆は、栄養豊富なのはもちろんの事、イソフラボンの効果で美容効果も期待できます!(`・ω・´)

そしてナッツと同じくお腹で膨れてダイエット効果もあります!

この炒り大豆を、院長におねだりして買ってもらいました!

炒り大豆

間食に頂き、ダイエットをサポートしてもらおうと思います!

大豆話は次回に持ち越したいと思います!!

 中山大吉商店さんのホームページは こちら

 

ちなみに、あと忘年会が4件控えておりますが

頑張りたいと思います!!

 

12月18日現在112.6㎏

(たまには美味しい物も食べながら)


ヨロシクお願いいたします!


m(_ _)m

投稿者: 天神整骨院

2018.12.18更新

 

第1回はこちらから!
前回のはこちらから!

 

最近になって、食べ物の量や食材選びを
本能ではなく理性で行えるようになりました
どうも!とちくんです!

 

(だけど、がんばったって腹は減る!ダイエット中だって、間食したい!)
と、こころの中のとちくんが叫んでおります

このもう一人の僕、を静かにさせる為にどうしようかと
図書館や本屋さん、ネットで調べていたら

 

間食には「ナッツを食べなさい」という結論に至りました

 

ナッツは、食塩不使用のものにしましょう!塩分過多になっちゃいますので!

水分と共に摂ればおなかも膨れますし、良質な油も含まれているので

健康増進にもなり、間食にぴったりなのです!

 

とちくんのダイエットを支える仲間たち

とちくんのダイエットを支える仲間たち

 

ちなみに、医学的に「健康に良い食べ物」は5つしかないそうです

1、魚

2、野菜と果物

3、茶色い炭水化物

4、オリーブオイル

5、ナッツ類

これらは身体に良いとされる研究結果が多数報告されているそうです、積極的に摂取したいですね

 

閑話休題

 

そして今回、玉名市にあります「中山大吉商店」さんとのコラボ企画がありました!

こちらのお店はお味噌屋さんですが、味噌作りにも使われる良質な大豆を、炒り大豆としても販売したところ

美味しいと評判になっているとのことです!

炒り大豆は、栄養豊富なのはもちろんの事、イソフラボンの効果で美容効果も期待できます!(`・ω・´)

そしてナッツと同じくお腹で膨れてダイエット効果もあります!

この炒り大豆を、院長におねだりして買ってもらいました!

炒り大豆

間食に頂き、ダイエットをサポートしてもらおうと思います!

大豆話は次回に持ち越したいと思います!!

 中山大吉商店さんのホームページは こちら

 

ちなみに、あと忘年会が4件控えておりますが

頑張りたいと思います!!

 

12月18日現在112.6㎏

(たまには美味しい物も食べながら)


ヨロシクお願いいたします!


m(_ _)m

投稿者: 天神整骨院

2018.12.12更新

こんにちは

少しずつ冬らしい気候になってきて、ランニングには手袋が必須になってきた源さんです!これからに時期は服装での体温調節と汗の管理をしっかりして、体調の崩さないようにしましょう。

grapeから引用

 

今回はマラソンでの準備物を、源さんの経験をふまえて、書いていきたいと思います※写真は「grape」より参照

〇ランニングシューズ

履き慣れたものを使いましょう。靴ひもは面倒でも走る度に締めなおしましょう。熊本城マラソンは靴紐にタイム測定のタグを取り付けます。

 〇ウェア

待機時間は寒く、走り出すと暑いので、脱ぎ着しやすいものを選びましょう。ネックウォーマーや手袋、タイツなどの活用でしっかり保温しましょう!

練習で実際に着て走ってみて、快適さを確かめてみましょう

〇リュック・ポーチ

携帯、小物、音楽プレーヤーなどをポケットに入れにくいものを入れるのに便利です!

身体にフィットするものが走りやすいと思います

〇補給飲料・ゼリー

コース途中には給水給食がありますが、それ以外でも自分で補給できるように持っておくと安心です。スポーツ店にレース前、レース途中で飲む用など用途に合わせて手軽に飲めるものが販売してありますので、参考にしてみて下さい。

また、レース後半などに起こる足の攣り(けいれん)などには、漢方薬の芍薬甘草湯が良いと言われています。源さんも何度も助けられました。予防にもつりそうなときにもいいですよ!

〇靴用カイロ

スタート前はスタートレーンに長い時間待機をします。その間、足先が冷えるという人には靴用カイロがお勧めです。そのカイロを足の甲側に貼ると走りに影響が少ないと思います!もちろん靴下の上からです!詳しくは取扱説明書をよく読んでください。

 

 〇絆創膏

これは大事です!初マラソンの時、これが無くて痛い目に遭いました。

長時間走っていると、衣服で色々なところが擦れます。脇や股などは保湿クリームを塗ればある程度は防ぐことが出来ます。しかし、一番擦れて痛いのは乳首です。クリームを塗っても効きません。血が出ます。それを防ぐためにも、走る前にしっかり貼って予防しましょう!

 

いくつか書いていきましたが、あくまで源さんがレースの時に使っているものなので、参考にしてもらえればありがたいです。

周りの経験者やスポーツ店などでいろいろと聞いてみても教えてくれると思いますよ!

熊本城マラソンまであと二か月となりました。しっかり走りこむことも大事ですが、年末年始と何かとあわただしくなるので、体調管理はしっかりとしてください。ちゃんと休む時は休むのも練習のひとつだと、源さんは考えます!

 

只今の12月走行距離は、35km… あと半月で100kmを目指します!

 

最後に走り方のアドバイス!

走る時は、身体をやや前傾(5度ぐらい)し、腰の下あたり(仙骨当たり)を押される感覚で走ると、自然と足が前に出て、走りやすいと思います。また、腕はうしろに引くようにすると、リズムが取りやすいです!

また、目線は15m先を見ながら、上り坂は少し目線を落としながら走るといいと思います。(上り坂で目線を上げると心が折れる事があります)

 

 

 

 

 

投稿者: 天神整骨院

2018.12.11更新

こんにちはピースです(^-^)

 

今回の子供の治療は『歯並び』について書こうと思います。

小さなお子さんがいる親御さんは、将来子供の歯並びが悪くならないか心配される方が多いと思います。

 

インターネットなどで調べて対策をする方もいるでしょう。よく言われているのが、顎周りや舌の筋肉が弱い事や、口の中での舌の位置や癖、指しゃぶり、虫歯など様々な原因があると思います。構造医学では、首の関節(頚椎)の緩みが歯並びに関係するのです!!

 

どういう事かと言いますと、乳歯から永久歯に生え変わってしまうのがだいたい12才頃までと言われていますが、それまでに頚が緩んだまま成長していると歯並びに影響が出てきます。

 

頚が緩む主な原因は、頚に牽引力が掛かると緩んできます。例えば、枕の高さが合わなかったり、美容室のシャンプー台などですが

幼児期に特に注意が必要なのは・・・

頚に外傷性の強い力が加わった際に起こるむち打ちなどで頚の関節が緩みます!!

例えば、公園などの遊具・階段・椅子やソファなど高さのある所から転倒、落下し頭などを強く打ったりすると起こります。

 

頚の関節は歩行すると、自分の頭の重さで締める方向へと働きますので歩行がしっかり出来ている子供は自然と整復される事もあると思いますが、やはり確実に治す為にも治療する事をオススメします。

整復は頚椎に対してゆっくりと圧を加えていきます。痛みもなく安全な為、小さいお子さんでも大丈夫です。

               歯並び

      ※頚椎の整復画像

 

歯並びが悪いと将来、虫歯になるリスクも高くなりますし、見た目も良いとは言えません。歯列矯正もお金が掛かります。何より本人が1番気にすると思います。

 

     歯並び2

 

歯並びは悪くならないように予防する事ができる症状ですので、気になる事があればいつでもお問い合わせ下さい(^o^)/

 

 

投稿者: 天神整骨院

2018.12.07更新

こんにちは、マークです(^-^)

 

ついに師走に突入しました!

12月に入っても20℃を超す日があるかと思えば、今週末からは一気に冷え込む予報。

これだけ寒暖の差があると、体調管理が難しいですよね。。。

私は、40度に迫る暑さより氷点下になる寒さの方がまだいいです。

と、私の好みを書いてみましたが誰も興味がないと思うので本題に移ります(-ω-)

 

 

これから冬本番になりますが、それと同時にウィンタースポーツも盛んになってきますね。

その中でも、今回はフィギュアスケートを取り上げてみたいと思います。

 

先日、モスクワで開かれたフィギュアスケートのグランプリシリーズ第5戦ロシア杯で見事優勝した羽生結弦選手!

 

hanyu

※写真は『フィギュアスケートまとめニュース』より参照

 

278・42点で優勝を飾り見事に自身初のグランプリシリーズ2連勝を果たされましたが、当日の公式練習でジャンプの着氷時に右足首を痛めた状態での優勝でした。

その影響もあり、残念ながら本日より開催のグランプリファイナルも欠場となってしまいましたね。

 

フィギュアスケートに限らず、足首の捻挫はスポーツに多いケガのひとつです。

軽度の捻挫であれば、少し安静にして痛みが落ち着いたあと歩く事によっていつの間にか治った!という方もいらっしゃいます。

しかし、靭帯や腱を損傷するような重度の捻挫の場合はそういう訳にはいきません。

固定するなどして安静にすることにより、痛みが引いて歩ける様になったり競技に復帰したりできるかもしれませんが、捻挫した関節はきちんと整復しなければ緩んだままの状態なんです。

 

 

『捻挫がクセになっちゃってて・・・。』

 

 

なんて声をたまに耳にしますが、これは最初に捻挫した時の治療(整復)がきちんとなされていない為、支持力がなく同じことを繰り返してしまうんですね。

おまけに、整復されていない状態で使い続けると関節の変形にもつながります。

子どもの場合だと、大人の14倍のスピードで変形してしまうんですよ!!

 

ですので、軽度重度関係なく捻挫をしたら早めに治療(整復)しましょう。

何事も、はじめが肝心ですからね(^_-)-☆

 

投稿者: 天神整骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • TEL:096-363-3388
  • メールでのお問い合わせ
  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • top_inq_img02.png
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話受付時間
    平日9:00~12:30 / 14:00~19:00
    土曜日9:00~12:30 / 14:00~17:00