スタッフBlog

2021.01.29更新

こんにちは!とちくんです!

寒くなったり暖かくなったりしていますが

いかがお過ごしでしょうか?

 

1月も終わりそうですが、どうですか皆様

「正月太り」解消出来ましたか?

今年はコロナ禍で、寝正月の方も多かったと思います

(とちくんもですが、、、)

一年の計は元旦にありと言います

(もう2月入りますが、、、)

2月、3月に引きずらない様に早めに無駄なお肉と

オサラバしましょう!!

 

〇正月太りとは?

体重増加の原因として

 1、脂肪の増加

 2、筋肉の増加

 3、水分の増加

 4、便の溜め込み

が挙げられます、味付けの濃いおせち料理は、塩分や糖分を多く含んでおり、水分の増加につながります。

生野菜などの摂食が減れば腸内環境が悪くなりお通じが悪くなり、便が溜まります。

年末年始で年越しそばorうどんや、お餅など糖質の多い食事に偏り食べ過ぎることで脂肪の増加につながります。

 

一番いけないのが、正月特番などを見ながらだらだら食べる事

ついつい食べ過ぎてしまい一気に体重増加してしまいます。

 

〇正月太りからの脱却

では、少し遅いかもですが

思い立ったが吉日です正月太りから脱却しましょう!

 

1、急に断食したりしないで、小食で野菜多めに!

食べ過ぎたからと急に食事を抜いたりすると、身体は

次の食事で補給しようと栄養の吸収が良くなりすぎてしまったり

ついドカ食いしてしまう危険性もあります。

 やさい

1日3食でも良いので、少しずつ量を減らし

野菜を多めに食べて下さい。

野菜のカリウムで水分排出し

食物繊維で腸内環境を良くしましょう!

 

2、生活のリズムを整える

正月や連休などで夜更かしが多くなっていませんか?

早寝早起きを心がけましょう!

あさひ

夜更かしは太りやすくなるという研究もあるようです。

 

3、できることから運動を!

一番おススメは少し早起きして

散歩して下さい!

朝日を浴びながらの散歩だと尚OKです!

 さんぽ

朝日を浴びると体内時計がリセットされ

脂肪燃焼しやすい体になりますよ!!

 

〇七草粥以外にも正月食からの回復食!

七草粥は皆さん食べましたか?

一年の健康を祈念するだけでなく、正月で疲れ果てた

消化器官を回復させる目的もあります!

 

ここで簡単回復食レシピをご紹介します!

◯まるごとトマトとしらすのスープ

1、水300ml、鶏ガラスープの素小さじ2を鍋で沸かして、トマトを1個入れて弱火で5分煮る

2、器に盛ってシラスをお好みでかけて、オリーブオイル・粉チーズ・パセリを適量かける

 

いかがでしたでしょうか?

正月太りを解消し、良い一年にしたいですね!

 

しかし、ダイエットは自分の身体が正常でないと
ちゃんとした効果が出ません!
そこで、当院の「パーソナル関節診断」を受けてみませんか!?

ぱそなる

ご自身の身体の状態を知りたい方は
是非一度「パーソナル関節診断」を受けてみて下さい!!

 

 

 

 

 

投稿者: 天神整骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • TEL:096-363-3388
  • メールでのお問い合わせ
  • 天神整骨院 治らないその痛み、ぜひご相談ください
  • top_inq_img02.png
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話受付時間
    平日9:00~12:30 / 14:00~19:00
    土曜日9:00~12:30 / 14:00~17:00